保育士試験について

保育士試験について

保育士試験について

年に2回実施される保育士試験を受験し、合格すれば保育士資格の取得が可能です。

試験は学部・学科を問わず、大学・短大・専門学校を卒業した方であれば受験することができます。

また、その他の方も実務経験等の条件を満たすことで、受験することが可能です。
(例:高等学校卒業の場合、2年以上かつ2,880時間以上、児童福祉施設等での実務経験が必要)

魅力ある保育
保育士試験について 合格までの流れ

保育士試験の概要

保育士試験、筆記試験と実技試験の受験科目について

保育士試験のご案内

保育士試験は、全国保育士養成協議会にて実施されています。

令和6年試験

前期 (筆記)令和6年4月20日(土)・21日(日)
(実技)令和6年6月30日(日)

後期 (筆記)令和6年10月19日(土)・20日(日)
(実技)令和6年12月8日(日)

全国保育士養成協議会


児童福祉施設以外の対象事業・施設(※)で、児童等の保護又は援護に従事している場合、受験資格の認定を受ける必要があります。

(※)認可外保育施設、小規模保育事業、幼稚園など

詳細はこちら

魅力ある保育

保育従事職員資格取得支援事業

保育所等で働きながら、保育士資格の取得を目指す方を対象に、資格取得にかかる費用の一部を支援しています。

指定保育士養成施設の入学料や受講料、保育士試験の受験料、教材費、通信講座の受講料など

保育士資格取得サポート
保育への疑問色々、あなたの疑問は何ですか?
よくあるご質問一覧へ

このページをシェア

Scroll to Top